less than 1 minute read

開発環境

環境構築は基本的に Getting Started Guide を見ながら進める。

CMakeは最新版が必要。 aptではなく https://cmake.org/ からダウンロードする。

pyhtonのパッケージはpipで最新版をインストールする。python-yamlも必要。

Zephyr SDKはなぜかビルドエラーになるので使えない。aptでgcc-arm-none-eabiをインストールする。

$ sudo apt-get install gcc-arm-none-eabi

環境設定

$ unset GNUARMEMB_TOOLCHAIN_PATH
$ export ZEPHYR_TOOLCHAIN_VARIANT=cross-compile
$ export CROSS_COMPILE=/usr/bin/arm-none-eabi-

Hello Worldビルド

ST STM32F3DISCOVERY を見ながら進める。

$ cd $ZEPHYR_BASE/samples/hello_world
$ mkdir build && cd build
$ cmake -DBOARD=stm32f3_disco ..

KconfigのWarningが出たが無視しても大丈夫だった。

makeするとzephyr.elfやzephyr.binができあがる。 最後のほうにメモリサイズの情報が表示される。

Memory region         Used Size  Region Size  %age Used
FLASH:                  14868 B       256 KB      5.67%
SRAM:                    4856 B        40 KB     11.86%
IDT_LIST:                 120 B         2 KB      5.86%

書き込み

zephyr.binをST-LINKで書き込む。

実行

***** Booting Zephyr OS zephyr-v1.13.0 *****
Hello World! arm

UART1に表示される。

オマケ

Lチカも作ってみたがGPIOがうまく動かない。device-tree書いたりデバイスドライバ設定したりひと手間必要なようだ。

リンク

履歴

  • 2018-12-15: scrapboxから転記加筆修正